ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 本当に久々に行きました! ビストロヨシダさん! 5,6年前にはよくいってました! 相変わらずおいしかった~ 梨のスープとヨーグルトのアイス。 めずらしかったので注文したのですが、やっぱり美味しかった!! 日は違うのですが、新港に新しく架かった橋です! 海王丸から見えるのです! 初日はすごい車でいっぱいだったそうです! 海王丸パークも何年ぶりでしょうか~ 最近はそんなに暑くもなくて気持ちよかったです~ ベンチで少しお昼寝をしてしまいました! リフレッシュって必要ですよね~ 今週はとっても忙しいのでこのリフレッシュはとっても良かったです♪ 週末は29日は呉羽の芸創センター「トヤマ・パフォーミングアーツ・フェスティバル2012」 にてフラメンコを踊ります! 29日17:00~舞台稽古場にて お時間ある方は是非およりください~ 色んなワゴン販売もあるので楽しそうです♪ その後夜はレッスンなのでちょっとハードな一日になりそうです。。。 30日は家族で室堂へ行ってきます! 久々の山ですが、紅葉が見れたらいいな~とおもっております! というわけで29、30日はサロンはお休みさせていただきます!! どうぞよろしくお願いいたします!! PR
今日はお休み!
早起きして前々から行こうと言っていてなかなかいけなかった「土岐アウトレット」へ行ってきました! 行く道中はとっても曇っていました・・・ 朝も寒かったし、少々厚着をしてブーツを履いていきましたが。。。 アウトレットへ着いたらとってもお天気!! ブーツからサンダルへ履き替えました~ お腹すいたので早速! スープストック東京のスープランチ! 私はさサムゲタンとボルシチのセットにしました! 以前に名古屋で食べた以来で、東京では行列で食べそびれてたのでラッキー!! デザートはコールドストーンアイスクリーム! こちらは前にグアムでも食べたのですが、言葉が通じてなくって注文とは違ったアイスが出てきた苦い思い出が・・・ 今回はちゃ~んと希望のアイスが食べれました! 冷たいテッパンの上でアイスと具をネリネリしてくださいますが、歌を歌いながらねりねりしてくれるのです! とっても楽しいアイス屋さんです!! 今日もお腹も心もいっぱい!! リフレッシュできました! 感謝、感謝♡ ☆今週末9月29,30日はお休みいたします。 土日ともお休みいたしますので大変ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします! 電話も時間帯によっては出る事が出来ないので留守番電話に伝言を入れていただくか、メールにてお願いいたします!
先日いつも読んでるメルマガにとっても興味深い事が書かれてました。
「入浴」をするとダメージを受けた細胞を活性化するヒートショックプロテインというものが分泌され、それがお肌のシミ、シワを防ぐ働きがあるという事です。 それも半身浴でゆっくりと時間をかけずとも、42度のお湯に5分間つかることで効果的なのだそうです!! そしてこのヒートショックプロテインは体内のコラーゲンをサポートする働きもしてくれるそうです。 私は前々から夏でも是非湯船につかってくださいとお客様にお伝えしてました。 それは代謝が下がらないようにする事と冷えをとり、その日の疲れを取るという意味でお伝えしていたのですが、このシミ、シワに効果的だという事はとても衝撃的なニュースでした!! 正直私も人にすすめながら長風呂というのはどうも苦手でして。。。 温泉にいってもそんなに長くは入ってられないのです。。。 でもこれだとばっちりと実践できそうです!! みなさん!!しみ、シワ撃退の為にお風呂にはいりましょうね~ ☆9月29、30日はお休みさせていただきます!! 生産を助け、質を高め、回復させ、おまけにコラーゲンを分解する酵素を減らす働きがあるという何とも素晴らしい働きをしてくれることがわかってきました。ヒートショックプロテインは細胞が熱などのストレスを受けると細胞の中で作られるタンパク質の一種です。ヒートショックプロテインの中でも、HSP70 は細胞を保護する作用の最も強いことで注目を集めています。 老化の原因となる炎症を抑え、変性したタンパク質を再生します。水島教授の研究チームは、すでにHSP70 には紫外線による皮膚の傷害を抑えたり、紫外線によるシミの発生(メラニンの過剰な生産)を抑えたりする働きがあることを発見し、欧州研究皮膚科学会で発表した後、「Journal of Investigative Dermatology」誌に研究内容が掲載される予定です。 今回の研究では、マウスの背中の皮膚を 42度のお湯に 55分間つけることで、HSP70 などのヒートショックプロテイン(HSP)が増えることを発見しました。その後、ヒートショックプロテインは6時間後をピークに通常の1.5~5倍程度まで増え、約24時間後に元に戻りました。 次いで、37度と42度のお湯にマウスの皮膚を5分間つけた後に週に3回紫外線を当てる作業を10週間継続し、シワの形成を調べました。37度の場合は明確なシワが発生しましたが、42度でヒートショックプロテインが増加した場合ではシワがほとんど発生しませんでした。 HSP70を常に生産できるように遺伝子操作をした特殊なマウスでも、同様にシワの発生が抑えられたといいます。これらの結果により、42度のお風呂に5分浸かることで盛んに分泌される HSP70 が紫外線によるシワの発生を防ぐことを示していると研究チームは言います。 さらに詳細に調べて、HSP70 はコラーゲンを分解するタンパク質を減らすことも発見しました。つまり、毎日お風呂に浸かればコラーゲンの生成が促進され、肌質が高まり、さらにコラーゲンの分解まで抑制してくれるという驚きのアンチエイジング効果を得られるということです!「温泉美人」の秘訣が科学で解明されましたね。 近年、若者にはシャワー派が急増していますが、ヒートショックプロテインはコラーゲンをサポートするだけでなく(ちなみにコラーゲンは肌以外にとっても大切な存在です)、細胞の修復に関わるため、疲労回復はもちろん「温泉療法」ならぬ予防医療にも大きく貢献します。 ヒートショックプロテインは細胞内で生産され、一般には加齢によって細胞の働きが低下するのに従って量が減ると考えられています。このあたりは補酵素Q10などと同じですね。ヒートショックプロテインを増やすにはストレスを与えて細胞に指令を出させ、生産を促進させることが必要です。 今回の研究により平温の37度より5度程度高い42度のお湯などに5分間ほど露出することでヒートショックプロテイン増加の効果を期待できることがわかりました。ちなみに温度が40度以下ではヒートショックプロテインはほとんど増加せず、逆に44度以上では炎症(軽度のやけど)を発症する恐れがありますのでご注意下さい。 日本人の若さの秘訣は毎日の入浴にあり!私もどんなに忙しくても眠くても「這ってでもお風呂」を合い言葉に必ず入浴はするように心がけています。秋の夜長にはお風呂や温泉を楽しみましょう。疲れもとれて若返ってキレイになれて、一石三鳥です! ではまた次回。
今日は城端のむぎや祭りへ行ってきました!
最近涼しいと思ってたのに今日は超暑い~ しかもじめじめと体に汗がまとわりつく~ でもかわいい小学生の踊りを見てたら心がなごみました! 大人の踊りもいいけど子供の踊りもとってもいいね~ 高校生くらいの踊りも見たけどまだ大人の一歩手前の女の子がとっても可愛かった~ 私もあんな頃があったんだよね~と思ってしまいました! 途中雨が降ってきたりもしたけど、初めての城端むぎやはとっても楽しめました! 町並みもとってもステキで思わずパチリ! ☆アロマハンドファブ特別価格キャンペーン開催中~9月17日まで 3000円⇒2000円にて ☆9月24、29,30日はお休みいたします! |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/09 うさぎさん]
[10/05 うさぎ]
[01/14 ゆっこさん]
[12/26 yukko]
[12/26 yukko]
最新記事
(08/16)
(05/21)
(05/11)
(05/02)
(04/20)
最新TB
ブログ内検索
|